朝の大人気番組『ラヴィット!』に出演中の「青木マッチョ」さん。
独特な雰囲気を持ちトレードマークは丸太のような太い腕と赤いチェックの半袖シャツ!
毎回ちょくちょく出てくるのでレギュラーかと思いきやレギュラーではなく
初めて見た人は気になる存在です!
今回は、そんな青木マッチョさんはいったい何者なのか?
消防士から芸人になった意外な理由についてご紹介します。
青木マッチョって何者?

引用元:川島明 X(旧Twitter)
青木マッチョさんは、2024年4月11日に「ラヴィット」初出演。
それ以降、毎日のように出演している今大ブレイク中の芸人さんです。
プロフィール

引用元:X(旧Twitter)
青木マッチョ(あおき まっちょ)
🔵本名:青木陽平(あおきようへい)
🔵出身:愛知県名古屋市
🔵生年月日:1995年7月31日
🔵年齢:29歳(2025年2月現在)
🔵血液型:B型
🔵身長:180cm
🔵体重:90kg
🔵所属:吉本興業
(東京NSC27期生)
青木マッチョさんは吉本興業所属でピン芸人ではなく
お笑いコンビ「かけおち」のメンバーの1人です。
元々はトリオで活動していましたが、2024年10月に鈴木ロン毛さんが脱退。
今は赤木ぼうずさんと二人で活動しています。

引用元:青木マッチョ(aoki_no_macho) Instagram
写真を見ての通り、3人の芸名は見た目から決めたみたいですね^^
特技が豊富
青木マッチョさんは「1000の特技を持つ男」と呼ばれていて、
プロフィール欄にはたくさんの特技が。
特技:ピアノ、ドラム、カリンバなどのいろんな楽器演奏/太鼓の達人/あみだくじを速く解く/缶を斜めに立たせる/大食い早食い/足が速い/1人でどこでも行ける/謎解き/麻婆豆腐を上手に作る/デッドリフト260kgあげる/カエル倒立を永遠にできる 引用元:吉本興業
実際にInstagramではピアノやカリンバなどの演奏を投稿してますがこれがなかなかの腕前なんです。
ラヴィットではドラムを披露していましたが
青木マッチョさんは幼少期からピアノを習っていたり、
実家にはドラムセットが置いてあるみたいですよ。
青木マッチョは元消防士

引用元:クリスタルジム
青木マッチョさん、実はお笑い芸人をやる前は消防士でした。
しかし、6年間勤務してきた消防士を退職してしまいます。
理由は、
・声が小さい
・元気がない
などを度々注意され嫌になってしまったんだとか。。。
たしかに青木マッチョさんは大声を出すイメージはなくおとなしい感じですよね。
そういうところが周りには元気がないと見えてしまったのかもしれません。
青木マッチョが芸人になった理由

引用元:青木マッチョ(aoki_no_macho) Instagram
青木マッチョさんが消防士を辞め芸人に転身したきっかけは
自分の個性を受け入れてくれそうだから
と意外な理由でした。
たしかに、青木マッチョさんは声が小さいことや元気がないことをきっかけに消防士を辞めています。
なので、次は素の青木マッチョさんを受け入れてくれる場所を探したんでしょうね。
見た目も鍛え上げられた筋肉がかなり個性的。
今や、なかやまきんに君やオードリー春日さん、野田クリスタルさんなど
筋肉芸人が活躍する場が増えていまし、現にその筋肉で活躍できている青木マッチョさん。
「脱がないマッチョ」という新しいスタイルで人気が急上昇中です!
まとめ

引用元:X(旧Twitter)
今回は、芸人・青木マッチョさんはいったい何者なのか?
消防士から芸人になった意外な理由についてご紹介しました。
ラヴィット出演により大ブレイクし、ファン数が急上昇している青木マッチョさん。
芸歴はまだ3年目ということなのでこれからがとても楽しみな芸人さんです。
コメント