2023年5月1日に俳優・中条あやみさんと結婚した「市原創吾(いちはら そうご)」さん。
若くして起業し、わずか4年で会社を上場させた実業家として注目を集めています。
今回は、市原創吾さんの年齢や経歴、さらに気になる年収や総資産額についてご紹介します。
市原創吾のプロフィール
市原創吾(いちはら そうご)
出身地 | 岩手県盛岡市 | ||
学歴 | 1999年10月13日 | ||
職業 | 株式会社AViC 代表取締役 |
俳優やモデル出身と言われたら納得してしまいそうな顔立ち。
「イケメン社長」としても大きな話題を呼びました。
市原創吾の年齢は?
市原創吾さんは、1986年11月10日生まれで、現在38歳(2025年8月時点)。
中条あやみさんとは、36歳の時に結婚。
30代後半にして上場企業の社長を務める実力者でもあります。
市原創吾の経歴は?

引用元:おかねチップス
市原創吾さんのこれまでの経歴をまとめると、以下の通りです。
- 2009年(22歳):青山学院大学理工学部卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社
- 2015年(28歳):広告部門局長に就任
- 2018年(30歳):株式会社AViCを設立、代表取締役社長に就任
- 2022年(35歳):東京証券取引所グロース市場へ上場
大学卒業後に入社したサイバーエージェントでは、大手クライアントの広告事業を担当し、
28歳の若さで広告部門の局長に抜擢。
その後、30歳で独立し、インターネット広告事業を展開する株式会社AViCを創業しました。
そして、わずか4年後の2022年6月には東京証券取引所グロース市場への上場を実現。
まさに“IT業界の風雲児”といえる経歴です。
起業した理由は?
もともとは、「社長になろう」「起業しよう」なんて思っていたわけじゃななかった市原創吾さん。
サイバーエージェントに入社したことにより、いろいろと成長できた実感があったとのこと。
30歳になったタイミングで「次の10年どうしようかな」って考えたとき、
”もっとリスクを取ってチャレンジして、さらなる成長を追い求めていきたいな”と思い、会社を立ち上げたそうです。
市原創吾さんの年収は?

引用元:おかねチップス
そんな市原創吾さんの年収はいくらなのか?…気になりますよね。
株式会社AViCの有価証券報告書によると、役員報酬総額は3,120万円(役員数2名)。
社長はその他役員の約2倍程度の報酬を受け取るケースが多いため、
市原創吾さんの役員報酬はおよそ2,080万円と推測されます。
会社経営に加え、株式保有による配当なども考えると、実際の収入はさらに高額である可能性も。
すごいですね!!
市原創吾さんは総資産額34億円!?

引用元:おかねチップス
高年収の市原創吾さん、資産はどれくらいあるのかも気になるところ。
経済誌の報道によると、2022年の上場以降、株式会社AViCの株価は上昇を続けています。
2024年11月14日時点の時価総額は約79億円で、市原さんが保有する株式だけで約34億円の資産があるとのこと。引用元:文春オンライン
現金や不動産など他の資産を含めれば、実際の総資産はさらに多いのではないでしょうか。
まとめ

引用元:おかねチップス
今回は、市原創吾さんの年齢や経歴、さらに気になる年収や総資産額についてご紹介しました。
中条あやみさんの夫・市原創吾さんは、38歳の若さで上場企業の社長を務める実業家。
サイバーエージェントでの経験を経て、30歳で独立し、わずか4年で会社を上場させた華やかな経歴を持ちます。
年収は約2,080万円と推定され、株式資産は34億円にものぼるなど、その成功ぶりは圧巻。
今後も、市原さんのビジネス展開と夫婦の活躍から目が離せません!!