【サ道off-road】前編①のロケ地は?一般の人は入れない!?

「サ道2024SP」が年末に放送されてから早3か月。

待望の最新作「サ道 off-road」がTVer&YouTubeで配信決定!

前編(2か所)・後編(1ヵ所)と分かれていて、それぞれ違うサウナへ向かいます。

本来の「サ道」では、いつもの3人ですが今回のメインは2人!

ナカちゃんさん×偶然さんが大人の2人サウナ旅へ行くお話です。

今回は、そんな「サ道 off-road」前編1つ目の気になるロケ地やサウナなどをご紹介します。

目次

サ道off-road 前編1つ目のロケ地はどこ?

前編1つ目のロケ地は、愛知県名古屋市。

ウェルビーやサウナラボなど

多くの人気サウナ施設を生んだ街でもあります。

ナカちゃんさんと偶然さんが向かった先は

なんと…一般の人は入れないサウナ

株式会社TAMADIC

株式会社TAMADICは実際にある企業で、

自動車・航空・宇宙など

エレクトロニクス分野における

総合エンジニアリング企業です

サウナ関係の会社なの?と思いきや全く関係なく

実は社長が大のサウナ好き。

会社の中に社員のためのサウナを作ってしまったんだとか。

サ道off-road 前編1つ目はどんなサウナ?

2人が案内された場所は、社内案内板にも記してある8階。

ここに社長が作ったサウナ「LOUVA SAUNA」があります。

LOUVA SAUNA 室内

入ってすぐに、木のぬくもりを感じられる和を基調とした空間

丸みのある天井と間接照明が素敵です。

サウナ室内

まず目につくのは「HARVIA」の大きなストーブ

座るところは丸みを帯びていて、

触りながら「木の曲線が優しい~」と二人で感動。

ロウリュもできるようで、2人はその熱さに堪能していました。

水風呂

水風呂は腰高まである水位で、

大人2人が入っても余裕のある大きさ。

入った瞬間、二人とも幸せそうな顔してましたね!

ととのいスペース

しっかりと屋内にととのいスペースもあります。

会社の中とは思えない空間ですよね。

サウナ水風呂ととのいスペース

この動線がしっかりしているところが

さすがサウナ好きという感じでした。

普段は社員さんや取引先とのコミュニケーションで

使っているそうですよ。

こんな綺麗なサウナが会社にあるなんて

サウナ好きには羨ましい限りです。

まとめ

今回は、「サ道 off-road」前編1つ目のロケ地やサウナをご紹介しました。

最新作前編1つ目サウナは、

愛知県名古屋市にある「株式会社TAMADIC」
社長が会社の中に作ってしまったサウナ

でした。

残念ながら一般の方は入れませんが、

社員の方や取引先の方がうらやましく思えるほどのサウナでしたね。

ナカちゃんさんと偶然さんもしっかりと”ととのった”様子です!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

数ある中から当サイトにお越しいただきありがとうございます。
 
管理者の「おと」と申します♪
 
当サイトでは、気になる芸能人の「過去ネタ」やその時の「時事ネタ」について発信してます!

目次