【中央大】吉中祐太はどんな選手?中学高校や陸上を始めたきっかけは?

※当サイトのコンテンツには一部プロモーションを含みます。
スポーツ
スポンサーリンク

中央大学陸上競技部に所属する

大学3年生の「吉中祐太」選手。

2025年の箱根駅伝では9区を好走し

チーム総合5位に貢献。

今回は、そんな吉中祐太吉中祐太選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介します。

スポンサーリンク

吉中祐太 プロフィール

吉中祐太(よしなか ゆうた)

🔵出身:山口県

🔵生年月日:2003年10月30日

🔵年齢:21歳(2025年2月現在)

🔵身長:180cm

🔵体重:61kg

🔵学歴:中央大学

(文学部 在学中)

陸上を始めたきっかけ

吉中祐太選手が陸上を始めたのは小学6年生の時。

きっかけは”持久走大会で順位が落ちた“から

低学年の頃は学校の持久走大会で学年3位の成績だったが、

段々と順位が下がってきて”何とかしたい“と思い陸上クラブに入部。

その結果、6年生の持久走大会で初めて1位を取ったそうです。

スポンサーリンク

吉中祐太 中学は向洋中学校

吉中祐太選手は山口県にある

下関市立「向洋中学校」出身。

中学時代の陸上成績

中学時代の陸上成績はこちら↓

2016年6月山口県中学校陸上競技選手権大会1500m7位
2017年6月山口県中学校陸上競技選手権大会1500m1位
2018年6月山口県中学校陸上競技選手権大会800m1位
2018年6月山口県中学校陸上競技選手権大会1500m14位
2018年7月山口県中学校通信陸上競技大会800m1位
2018年7月山口県中学校通信陸上競技大会1500m1位
2018年8月全日本中学校陸上競技
選手権大会
800m7位
2018年8月全日本中学校陸上競技
選手権大会
1500m15位

中学時代はトラックを中心に活躍した吉中祐太選手。

出場した大会では上位に入り

3年時には全国大会にも出場。

800m・1500mで決勝に進出しています。

スポンサーリンク

吉中祐太 高校は豊浦高等学校

吉中祐太選手は

山口県立「豊浦高等学校」へ進学。

高校時代の陸上成績

高校時代の陸上成績はこちら↓

2019年5月山口県高校総体陸上800m5位
2019年5月山口県高校総体陸上1500m5位
2019年10月国民体育大会3000m2位
2020年11月山口県高校駅伝1区区間2位
2020年11月中国地区高校駅伝1区区間2位
2021年11月山口県高校駅伝7区区間1位
2021年11月中国地区高校駅伝1区区間5位

1年時には国体に出場し8位を目標としていた3000mで2位に。

最後のラストスパートでは8人を一気に抜き1位との差はわずかでした。

2年連続で出場した駅伝大会では素晴らしい走りを見せ

区間上位の成績を残しています。

高校時代で大活躍した吉中祐太選手は

卒業後、名門・中央大学へ進学します。

スポンサーリンク

吉中祐太 三大駅伝の成績

そんな吉中祐太選手の三大駅伝での活躍はこちら↓

出雲駅伝全日本大学駅伝箱根駅伝
1年時
2年時6区 区間4位
3年時中央大不参加9区 区間8位
4年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!

三大駅伝デビューは2年時の全日本大学駅伝。

6区(区間4位)を好走し、順位を1つ上げるなど

素晴らしい走りを見せてくれました。

2025年の箱根駅伝では9区(区間8位)を好走し

チーム総合5位に貢献しました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、中央大・吉中祐太選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介しました。

中学・高校と大活躍してきた吉中祐太選手。

ラストイヤーはどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです!

スポーツ
スポンサーリンク
シェアする
おとをフォローする

コメント

error: Content is protected !!