中央大学陸上競技部に所属する
大学4年生の「浦田優斗」選手。
2025年の箱根駅伝では6区を走り
チーム総合5位に貢献。
今回は、そんな浦田優斗選手の中学高校や
卒業後の進路先などをご紹介します。
浦田優斗 プロフィール
引用元:中央大学陸上競技部【公式HP】
浦田優斗(うらた ゆうと)
🔵出身:埼玉県狭山市
🔵生年月日:2002年12月6日
🔵年齢:22歳(2025年1月現在)
🔵身長:172cm
🔵体重:53kg
🔵学歴:中央大学
(経済学部 在学中)
陸上を始めたきっかけ
陸上を始めたのは小学校1年生の頃で
きっかけはお父さんの影響でした。
引用元:X(旧Twitter)
父・春生さんも元陸上選手で
九州学院から中央大学へ進学。
箱根駅伝には2度出走し
2年時には4区(区間8位)
3年時には1区(区間3位)の成績。
大学卒業後は本田技研工業に入社し
1992年には日本代表として
バルセロナ五輪に出場しています。
浦田優斗選手はそんな父に憧れて
陸上を始めました。
浦田優斗 中学は狭山台中学校
引用元:中央大学陸上部【公式】X(旧Twitter)
浦田優斗選手は、埼玉県にある
狭山市立「狭山台中学校」出身。
中学時代の陸上成績
中学時代の陸上成績はこちら↓
2015年6月 | 埼玉県中学校通信陸上競技大会 | 1500m3組 | 8位 |
2016年6月 | 埼玉県中学校通信陸上競技大会 | 3000m2組 | 20位 |
2016年10月 | 埼玉県新人体育大会 | 1500m | 10位 |
2017年6月 | 埼玉県中学校通信陸上競技大会 | 1500m | 8位 |
2017年6月 | 埼玉県中学校通信陸上競技大会 | 3000m | 5位 |
2017年7月 | 埼玉県中学校総合体育大会 | 1500m | 6位 |
2017年7月 | 埼玉県中学校総合体育大会 | 3000m | 7位 |
2017年8月 | 全日本中学校陸上競技選手権大会 | 1500m1組 | 9位 |
中学時代にはメキメキと力をつけ
3年時には
・埼玉県中学校通信陸上競技大会
・埼玉県中学校総合体育大会
で1500m・3000mで上位入賞。
8月には全日本中学校陸上競技選手権大会にも
出場しています。
浦田優斗 高校は國學院久我山高等学校
引用元:X(旧Twitter)
浦田優斗選手は、東京都杉並区にある
「國學院久我山高等学校」へ進学。
高校時代の陸上成績
高校時代の陸上成績はこちら↓
2018年7月 | 東京都高等学校陸上競技大会 | 3000m | 10位 |
2018年9月 | 東京都高校新人陸上競技対抗選手権 | 5000m | 5位 |
2019年9月 | 東京都高校新人陸上競技対抗選手権 | 3000mSC | 3位 |
2019年10月 | 関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会 | 3000mSC | 2位 |
2020年10月 | 全国高等学校陸上競技大会 | 3000mSC | 9位 |
2020年11月 | 関東高等学校男子駅伝競走大会 | 3区 | 区間15位 |
2020年12月 | 全国高校駅伝 | 7区 | 区間12位 |
高校時代は特に3000mSCをメインに活躍。
インターハイにも出場し9位入賞。
9分09秒44をマークし自己ベストを更新しました。
高校時代でさらに実力をつけた浦田優斗選手は
卒業後、名門・中央大学へ進学。
浦田優斗 三大駅伝の成績
引用元:X(旧Twitter)
そんな浦田優斗選手の三大駅伝での活躍はこちら↓
出雲駅伝 | 全日本大学駅伝 | 箱根駅伝 | |
1年時 | 中央大不参加 | – | – |
2年時 | – | – | – |
3年時 | 1区 区間12位 | – | 6区 区間5位 |
4年時 | 中央大不参加 | 4区 区間13位 | 6区 区間6位 |
三大駅伝デビューは3年時の出雲駅伝。
箱根駅伝では山下りの6区を走り
3年時では区間5位
4年時では区間6位の好走を見せ
チーム総合5位に貢献しました。
高校時代の3000mSCでつけた脚力が
箱根駅伝6区山下りに活かされていましたね。
浦田優斗 卒業後の進路先
引用元:中央大学陸上部【公式】X(旧Twitter)
浦田優斗選手の卒業後の進路先ですが
詳細についてはまだ発表がありません。
発表があり次第、追記していきます。
まとめ
引用元:X(旧Twitter)
今回は、中央大・浦田優斗選手の中学高校や
卒業後の進路先などをご紹介しました。
中学高校そして大学でも大活躍した浦田優斗選手。
まだ進路先は未定ですが、
卒業後も更なる活躍を期待しています!
コメント