【中央大】岡田開成はどんな選手?中学高校や陸上を始めたきっかけは?

※当サイトのコンテンツには一部プロモーションを含みます。
スポーツ
スポンサーリンク

中央大学陸上競技部に所属する

大学1年生の「岡田開成」選手。

2025年の箱根駅伝では7区を好走し

チーム総合3位に貢献。

今回は、そんな岡田開成選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介します。

スポンサーリンク

岡田開成 プロフィール

岡田開成(おかだ かいせい)

🔵出身:大阪府

🔵生年月日:2004年8月30日

🔵年齢:20歳(2025年1月現在)

🔵身長:-cm

🔵体重:-kg

🔵学歴:中央大学

(法学部 在学中)

陸上を始めたきっかけ

岡田開成選手が陸上を始めたきっかけは

悔しかった“から。

小学生の頃は持久走も速く自信がついて

地元の大会に出場。

その時に結構な差をつけられ負けてしまい

それがかなり悔しくてリベンジしようと思い

中学校から本格的に陸上を始めたそうです。

スポンサーリンク

岡田開成 中学は芝谷中学校

岡田開成選手は

高槻市立「芝谷中学校」出身。

中学時代の陸上成績

中学時代の陸上成績はこちら↓

2018年8月近畿中学校総合体育大会1500m3位
2018年10月大阪中学校総合体育大会1500m1位
2019年10月ジュニアオリンピック陸上競技会1500m2組8位
2020年10月ジュニアオリンピック陸上競技会3000m2位

1年時から好成績を残している岡田開成選手。

3年時のジュニアオリンピックでは

3000mで2位に入賞しています。

スポンサーリンク

岡田開成 高校は洛南高等学校

岡田開成選手は

京都府にある「洛南高等学校」へ進学。

洛南高等学校は陸上強豪校で

2つ上の先輩には

佐藤圭汰選手(駒大)

溜池一太選手(中央大)

がいました。

駒大・佐藤圭汰選手についてはこちら↓

中央大・溜池一太選手についてはこちら↓

高校時代の陸上成績

高校時代の陸上成績はこちら↓

2021年9月近畿高校ユース陸上競技対抗選手権大会5000m5位
2021年12月全国高校駅伝5区区間16位
2022年6月近畿高校総体陸上5000m5位
2022年7月全国高校総体陸上5000m12位
2022年12月全国高校駅伝3区区間12位
2023年6月近畿高校総体陸上5000m2位
2023年7月全国高校総体陸上5000m11位

1・2年時に全国高校駅伝に出走。

2・3年時にはインターハイにも出場し

好成績を残しています。

また、3年時にはバサースト世界クロスカントリ―選手権U-20

日本男子代表にも選ばれました。

高校卒業後は、名門・中央大学へ進学。

スポンサーリンク

岡田開成 中央大学を選んだ理由

岡田開成選手が中央大学を選んだ1番の理由は

監督の考えが自分の考えと一致したこと

また駅伝だけではなくトラックやクロスカントリー、

海外レースなどにも力を入れているところに惹かれ

中央大学の進学を決めたそうです。

スポンサーリンク

岡田開成 三大駅伝の成績

そんな岡田開成選手の三大駅伝での活躍はこちら↓

出雲駅伝全日本大学駅伝箱根駅伝
1年時中央大不参加2区 区間6位7区 区間7位
2年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!
3年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!
4年時何区か期待!何区か期待!何区か期待!

三大駅伝デビューは1年時の全日本大学駅伝。

1年時から主力選手でメンバー入り。

初の箱根駅伝では高校の先輩でもある

駒大・佐藤圭汰選手と並んで走る場面も。

走り終えた後は

岡田開成選手の方から「さすがです!」と

佐藤圭汰選手に声をかけていました。

2025年はもっと区間順位を上げてくる

走りを見せてくれることでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、中央大・岡田開成選手の中学高校や

陸上を始めたきっかけなどをご紹介しました。

中学高校で大活躍した

中央大のスーパールーキー岡田開成選手。

大学ではどんな活躍を見せてくれるのか

楽しみな選手です!

スポーツ
スポンサーリンク
シェアする
おとをフォローする

コメント

error: Content is protected !!