望月春希のプロフィール・経歴!はるな愛の実話映画で主演デビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。

タレント・はるな愛さんの実話をもとにしたNetflix映画『This is I』。

その主演に抜擢されたのは、18歳の高校生・望月春希(もちづき・はるき)さんです。

無名ながら主演という大抜擢に、「どんな俳優さん?」「一体どんな人?」と注目が集まっています。

今回は、そんな望月春希さんのプロフィールや経歴、これまでの出演作品、そして主演までの道のりをご紹介します。

目次

望月春希のプロフィール

望月 春希(もちづき はるき)

  • 生年月日:2006年生まれ(18歳)
  • 出身地:東京都
  • 趣味:写真撮影・アート鑑賞
  • 特技:絵画
  • 習い事歴:バレエ3年・絵画7年
  • 所属事務所:フロムファーストプロダクション

現在、高校に通いながら俳優として活躍する望月春希さん。

アートで培った感性を、演技という形で表現する独自のスタイルが魅力です。

芸術的な視点を持つその姿は、ファンや関係者の間でも話題に。

今、最も注目されている“ネクストブレイク俳優”のひとりです。

芸能界入りのきっかけ

小さいころから、身の回りにあるものを使って創作アートに取り組んでいた望月春希さん。

そんな中で、次第に「演技」という表現方法にも興味を持つようになったそうです。

「小6あたりから、もっと表現の幅を増やして、生身で勝負できる人間になりたいって考えるようになって。芸能活動は、僕にとって絵を描くことの延長線にあるんです。」(引用元:STEENZ.jp

最初から「俳優になりたい!」と強く目指していたわけではなく、“自分の思いや感情をもっと広く伝えたい”という気持ちが自然に演技へとつながっていったようです。

望月春希の過去作品・出演歴

望月春希さんは、映画だけでなく舞台やドラマ、音楽関連のプロジェクトなど幅広く活動しています。

18歳という若さながら、その出演歴はすでに多彩です。

舞台作品

2025年1月には、演劇『ライチ☆光クラブ』に雷蔵役で出演。

古屋兎丸さんの人気漫画を原作とした舞台で、重要な役どころを堂々と演じました。

生の舞台ならではの存在感や、繊細な感情表現が高く評価されています。

また、そのほかにも『YOU CAN FLY!〜明日を信じて〜』などの舞台にも参加。

舞台経験を通じて、望月さんの演技にはより深みと説得力が増しているようです。

テレビドラマ

『終わりに見た街』、『恋をするなら二度目が上等』、そして『ブラックポストマン』などのドラマにも出演。

作品ごとに違う表情を見せる柔軟さが、望月さんの大きな魅力のひとつとなっています。

その他の活動

俳優業だけでなく、音楽やアートの分野でも幅広く活躍。

ロックバンド・SUPER BEAVERの楽曲『決心』のミュージックビデオに出演したほか、「Gram&Groove 2024」といったアート×音楽イベントにも参加しています。

ジャンルにとらわれず表現を続ける姿勢が、彼の大きな強み。

その幅広い感性が、今回の主演抜擢にもつながっていったようです。

『This is I』で主演デビュー!

そんな望月春希さんが主演を務めるNetflix映画『This is I』は、はるな愛さんの半生をもとにした実話映画

「自分らしく生きること」をテーマにした作品です。

トランスジェンダー当事者を含む多様な応募者の中から、繊細な感情表現が高く評価され、

「この役は望月さんしかいない」

と審査員全員が納得する形で決定したとのこと。

これまで積み重ねてきた経験と感性が評価され、世界へ羽ばたく大きな一歩となりそうですね。

まとめ

アートと演技を結びつけた独自のスタイルで、表現の幅を広げ続ける望月春希さん。
舞台・ドラマ・MVなど幅広いジャンルで実力を磨き、ついにNetflix映画『This is I』で主演という大役をつかみました。

18歳という若さで、ここまで確かな表現力を持つ俳優はまさに稀有な存在。
Netflix映画『This is I』では、どんな演技を見せてくれるのか。

今から目が離せません!


目次